がれきのほとんどは被災地の海岸線ぞいにあり、 復興の妨げにはなっていない
がれきの広域処理の問題について、たんぽぽ舎のメルマガから転載します。
写真は港清掃工場。
┏┓
┗■1.『震災がれき広域処理の本当を学ぶ』がれき視察報告メモ
│ - がれきのほとんどは被災地の海岸線ぞいにあり、
│ 復興の妨げにはなっていない -
└────(愛媛県 堀内美鈴)
北九州市で東日本原発大震災がれきの広域処理(焼却)が始まった。愛媛で
は、県と松山市、八幡浜市、大洲市、伊予市、四国中央市、東温市、砥部町の
担当者が岩手県と宮城県を視察し、県は震災がれきの受け入れを検討すると発
表している。西日本の住民が震災がれきの広域処理に直面するなか、愛媛県西
条市と松山市で『震災がれき広域処理の本当を学ぶ』というテーマで、関口鉄
夫さん(元滋賀大非常勤講師、環境科学)の講演会が9月8日に開催された。
松山市の講演会(ごみを考えるネットワークえひめ主催)では、最初20分
ほど、東温市議の渡部伸二さんから『被災地がれき視察報告』を伺った。視察
内容は、宮城県亘理(わたり)町、国道45号線沿いの宮古市、山田町、大槌
町、釜石市の被災地の様子や山形県村山市の民間の産業廃棄物最終処分場
(株)アシストの現状で、そのあと、2時間ほど関口さんのお話しと質疑応答
があった。
市町の議員が普段どんなことをしているのか、直接会って話を聞いたり質問
をしたりする機会はそんなに多くない。特に、今回の視察報告には、私たちが
直面している震災がれきや放射性廃棄物の処理を考えていくうえで心に留めて
おくべきことがたくさんあると思う。要点を箇条書きにして共有したい。
<渡部伸二市議の視察報告メモ>
ア.がれきはほとんどが海外線にあり、復興の妨げにはなっていない
イ.一連のがれきと被災地を見せることで、見学者の意識を統合・誘導
→受け入れに働きかける、現場を見せないでビデオを上映(洗脳)
→市民の反対の声を封じ込める
ウ.視察地域の放射線測定地は結構低かった
→“放射能問題はクリアできるではないか”となる危険性
エ.地元…雇用・安全な生活・避難の権利を求めている
担当者はリサイクルしたい(のに)「なぜ、広域処理をしたいのか?」
オ.広域処理には管理が必要
→処理しても、やはり民間処分場は汚染されている実態
カ.平成26年3月までにがれき処理を
→地元は気持ちの面で追い詰められている“広域処理しかない”
キ.広域処理の政策そのものの問題性をつかないといけない。
政策決定過程が不透明。政策そのものの批判を。
視察報告の最後に、「8・19松山行動」(2012年8月19日、主催:伊方原発
の再稼働を許さない市民ネットワーク☆8・19松山行動in愛媛)に寄せられ
たイエローカード布メッセージについて、渡部さんご自身が深く受けとめ、心
から離れないというメッセージを紹介された。
【ぼくは健康なおとなになりたい】(福島から東温市に避難・11歳)
※講演会『震災がれき広域処理の本当を学ぶ-関口鉄夫さん講演会・渡部伸二
さん視察報告』(2012.9.8愛媛県生活文化センター)はYouTubeで
見ることができます。http://www.youtube.com/watch?v=13xD0vHxyuA
« 9.28 ふくしま集団疎開裁判/財務省上集会に大勢の人が参加しました。子供たちを直ちに避難させろ! | トップページ | 拡散希望ーNHK ETV特集 チェルノブイリの教訓 一刻も早く避難が必要 »
「反原発」カテゴリの記事
- *拡散希望 4月29日(日)13:00~新橋駅・烏森口で街宣。/主権在民を実現する会・第60回行動。安倍・麻生の国家の私物化糾弾!改憲阻止!辺野古の新基地建設許すな!(2018.04.22)
- *4・14国会前。市民が実力で道路を開放。アベはヤメロ!アベはヤメロ!今すぐヤメロ!(2018.04.14)
- ★4・1池袋駅西口・スタンディング。アベ政治を許さない!いい加減に退陣せよ!改(壊)憲反対、脱原発、人権弾圧するな、米軍基地は何のため!?東京都迷惑防止条例の改悪は市民弾圧が目的!(2018.04.01)
- *3・25新橋駅前で声を上げました。主権在民を実現する会・第59回行動。安倍の国家の私物化糾弾!改憲阻止!辺野古の新基地建設許すな!(2018.03.25)
- *3・18市民と野党の新宿駅西口街宣。森友学園疑惑の徹底解明!安倍内閣は総辞職せよ!(2018.03.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1587348/47259896
この記事へのトラックバック一覧です: がれきのほとんどは被災地の海岸線ぞいにあり、 復興の妨げにはなっていない :
« 9.28 ふくしま集団疎開裁判/財務省上集会に大勢の人が参加しました。子供たちを直ちに避難させろ! | トップページ | 拡散希望ーNHK ETV特集 チェルノブイリの教訓 一刻も早く避難が必要 »
コメント