1リットルあたり約3億1千万ベクレル-汚染水漏れる
高濃度汚染水漏れる 福島第一
連日、放射能漏れや温度計の異常などあり、なれっこになってしまいそうな危ない状況です。
2月20日に福島第一原発が報道陣に公開された時、バスの中で毎時1500μシーベルトという高線量の場所もあり、今度は1リットルあたり約3億1千万ベクレルの汚染水が漏れたとのこと。
3000人が毎日被ばくしながら事態の収束の為に働いているのに、「事故収束」とはまったくの嘘八百です。
福島では子供たち、大人たちが逃げることもできずに高線量の中で生活しているのに、東京では近所のスーパーやホームセンターで放射能測定器が売られている異常な状態なのに、
こんな状態で原発再稼働なんて
ありえません!
-
(朝日新聞) 2012年02月25日 20時30分
東京電力は25日、福島第一原発の水処理施設で約10リットルの高濃度汚染水が漏れたと発表した。漏れた汚染水は装置に周囲にとどまり、建屋の外には漏れ出していないという。
東電によると、25日午前8時半ごろ、作業員がセシウム吸着装置「サリー」の配管のつなぎ目で水漏れを見つけた。同10時44分に装置を止めると、同11時10分に水漏れが止まった。漏れた水は約10リットルで、放射能セシウム濃度は1リットルあたり約3億1千万ベクレルだった。サリーでの水漏れは初めて。タンクには浄化水が残っており、原子炉への注水に影響はないという。
« 2月17日 女川町がれき受け入れの説明会 | トップページ | 東海第2取り囲み「人間の鎖」 700人が脱原発訴え »
「反原発」カテゴリの記事
- *拡散希望 4月29日(日)13:00~新橋駅・烏森口で街宣。/主権在民を実現する会・第60回行動。安倍・麻生の国家の私物化糾弾!改憲阻止!辺野古の新基地建設許すな!(2018.04.22)
- *4・14国会前。市民が実力で道路を開放。アベはヤメロ!アベはヤメロ!今すぐヤメロ!(2018.04.14)
- ★4・1池袋駅西口・スタンディング。アベ政治を許さない!いい加減に退陣せよ!改(壊)憲反対、脱原発、人権弾圧するな、米軍基地は何のため!?東京都迷惑防止条例の改悪は市民弾圧が目的!(2018.04.01)
- *3・25新橋駅前で声を上げました。主権在民を実現する会・第59回行動。安倍の国家の私物化糾弾!改憲阻止!辺野古の新基地建設許すな!(2018.03.25)
- *3・18市民と野党の新宿駅西口街宣。森友学園疑惑の徹底解明!安倍内閣は総辞職せよ!(2018.03.18)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1587348/44264357
この記事へのトラックバック一覧です: 1リットルあたり約3億1千万ベクレル-汚染水漏れる:
« 2月17日 女川町がれき受け入れの説明会 | トップページ | 東海第2取り囲み「人間の鎖」 700人が脱原発訴え »
コメント